平成31年4月17日 山笠出駕順決定

いよいよ新元号元年、最初の川渡り神幸祭に向けての全体打合せ会が当社参集殿において13時より行われました。

今年は新たな天皇陛下が御即位されての最初の神幸祭となるので、各地区からも奉祝の神幸祭へ向けての熱意が伺えるものでした。

また、恒例の山笠出駕順のクジ引きも行われ、下記の順にて本年の山笠も出駕されます。

 

1番山笠 三井伊田地区(当番区)
2番山笠 大通り地区
3番山笠 栄町地区
4番山笠 川端地区
5番山笠 鉄砲町地区
6番山笠 橘地区
7番山笠 下魚町地区
8番山笠 新町地区
9番山笠 番田地区
10番山笠 下伊田地区
11番山笠 上伊田東地区

 

以上の順で新たな御代での川渡り神幸祭が執り行われます。

本年は『風治八幡宮みこしをかつぐ会』の結成45周年の節目の年を迎え、記念事業も計画中ですので、5月の18、19日は風治八幡宮川渡り神幸祭にお越し下さい。