おしらせ
【七五三こどもまつり】のご案内
2020年 8月 29日
令和二年 風治八幡宮 七五三のご案内
令和二年の「風治八幡宮 七五三子供祭」のご案内です。令和二年の七五三子供祭の受付を九月一日より開始いたします。
本来、お子様の成長祈願として秋に行われる七五三の祭典ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、ご参拝の皆様の安全・健康を考慮し、下記の対応を実施しております。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
①拝殿前にてアルコールによる手指消毒へのご協力。
②祈願受付時の体温測定の実施。(37.5度をこえる場合、入殿をご遠慮いただきます)
③拝殿の出入口並びに回廊格子戸の開放による換気。
④密接を避ける余裕を持った座席の配置。
⑤混雑時はお付き添いの方の人数を制限させていただく場合がございます。
◆【初穂料】
お子様一名 五千円
二名 八千円
三名 一万円
(ご兄弟に限る)
◆【ご祈願】
ご祈願を受けられる方はマスク着用のままで結構でございます。
ご入殿時の手指消毒・体温測定にご協力ください。
◆【手水舎】
手水舎では柄杓(ひしゃく)を撤去しております。手水舎の流水にてお清めください。
◆【お守り授与所・御朱印】
授与所の換気を実施し、職員はアルコール消毒を徹底の上、マスク着用にて応対いたします。
ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。