top of page

​よくある質問

Q. 御守や御札を受けられるところは何時まで?

A.通常朝9:00~夕方17:00までとなっております。電話応対も同様です。

毎月一日は「月次祭(つきなみさい)」がありますので朝7:00から開いております。

また、正月期間や神幸祭・夏越祭などは通常より遅くまで開けている場合があります。

Q.ご祈願(お祓い)の申し込みはどうしたら?

A.お電話または授与所にて直接職員におたずねください。

ご希望の内容(お宮参りをしたい、厄祓いを受けたいなど)をお伝えのうえ、ご希望の日時をお伝えください。

神社の予定と照らし合わせてご返答いたします。

出張祭典での不在時や神社恒例祭で一般ご祈願の受け入れられない時間帯がございます。

事前にご予約されますとスムーズです。

Q.駐車場はどこ?

A.風治八幡宮の境内に参拝者専用駐車場がございます。

入口は「肉のたちばな」前の道をお進みのうえでお越しください。

​駐車場は参拝者専用です。明らかに参拝目的ではない駐車車両には注意警告をさせていただきます。

 

  • Facebook Clean
  • X

法人・団体様

メールフォーム

電話先

T:​0947-42-1135

F:0947-42-1136

​受付時間

8:30ー17:00

​川渡り神幸祭

​関係団体

​©2024-2025 風治八幡宮.

このサイトに掲載されている文書・写真等の著作権は当神社に帰属します。
営利・非営利に関わらず商用利用の際は当社の承諾を必要とします。

bottom of page