おしらせ
疫病退散祈願大祭《特別御朱印》のおしらせ
2020年 5月 16日
令和2年5月16日(土)正午、風治八幡宮例大祭ならび疫病退散祈願大祭を執り行いました。
例年ならば田川の初夏を彩る「川渡り神幸祭」で賑わう日でしたが、世界的に猛威を奮っている新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点より本年の神幸祭を中止とし、
例大祭にあわせ疫病退散への祈りを捧げました。
こうした疫病の早期終息への祈りを込め、「疫病退散御朱印」を本日16日より開始いたします。
神幸祭のモチーフであるバレンに、疫病退散と力強い書体で表現いたしました。
両面見開きでの御朱印となります(初穂料800円)
御朱印をお受けになられた方には、【川渡り神幸祭《疫病退散》御守】をお渡ししております(限定100体・なくなり次第終了)
※御守のみお求めの方は、お志で初穂料をお納めください。お一人につきおひとつまでとさせて頂きます。