top of page

令和6年夏越祭のご案内

人形祓えと茅の輪くぐり神事 ー 夏詣〈新しい日本の風習〉期間開催(7/1~8/末日)

6月27日(土)17:00より、風治八幡宮夏越祭を執り行います
夏越祭とは、夏に多い疫病などの病から身をまもる古より続く祓いの儀です
茅の輪をくぐり残す半年の息災を祈りましょう

◆夏越祭日程ならびイベント
17:00  夏越祭祭典 
17:30頃 茅の輪くぐり神事(一般参拝可)
18:30  国指定無形民俗文化財豊前神楽「大内田神楽(赤村・内田地区)」~20:30頃終了予定

◆敬神婦人会 冷やしぜんざい、納涼茶席
◆青年友志会 ソフトドリンクなど飲料販売、ヨーヨー、かき氷予定
◆風治さつきの会 流しそうめん、わたがし、ポップコーン予定


~夏詣(なつもうで)限定授与品~
◆夏詣御朱印(見開き)初穂料1000円
◆水みくじ 初穂料200円

  • Facebook Clean
  • X

法人・団体様

メールフォーム

電話先

T:​0947-42-1135

F:0947-42-1136

​受付時間

8:30ー17:00

​川渡り神幸祭

​関係団体

​©2024-2025 風治八幡宮.

このサイトに掲載されている文書・写真等の著作権は当神社に帰属します。
営利・非営利に関わらず商用利用の際は当社の承諾を必要とします。

bottom of page